*
* INTEGRALE.JP Banner *
* *  
 
*   *
*
*
DIY List
 
メンテナンス日誌
   
 
*
   
 
 
       
 
2003/7/13 コレッチ風?自作グリル(バウさんに教えてもらいました。)
       
     
       
      HFエンブレムの黄色の色が剥がれてきたのと、憧れでコレッチグリルを付け替えたいと思い、知り合いに注文したのですが在庫切れで当分入ってこない。。いろいろ調べてみると自分で作れるみたい。買えばめちゃくちゃ高いし。。岸和田のバウカンパニーさんに行った時にバウさんが自作していたので、作り方を教えてもらい、自作に挑戦してみました。
網はなんと、自転車のカゴを使いました。ビニールコーティングが熱で溶けないか心配ではあります。
       
 
     
       
  まず、グリルの取り外しです。このゴムの下の3つのネジで止まってますので両面テープで接着されているゴムをはずします。    丸印の3つのネジです。プラスドライバーではずします。    
           
       
 

ボンネット内のネジをはずしたら、ボンネットを閉めて、グリルの左右カドをコジないで水平に引っ張り出します。一気に引っ張ったほうが簡単に外れるみたいです。

  左右、丸の部分で止まってます。この部分はプラスチックで細くなっているので折れやすいみたいです。    
           
       
  グリルの下部のプラスチックが刺さるメス部分です。   グリルをはずしたところ。ラジエーター部分に虫がくっついてますので掃除してあげました。    
           
       
   グリルの分解はこのつめを5箇所マイナスドライバーで広げます。   爪を広げてもエンブレムをはずさないと分解できません。丸の部分はなかなか外れないので金具の一箇所切断しました。    
       
  グリル分解完了です。赤のラインは結構折れやすいみたいですね。    グリルのプラスチック部分をニーパーで切断していきます。プラモデルを作るときに切る要領でプチプチ切断していきます。    
           
       
 

この状態までニッパーで簡単に切断できます。

  左右のところはニッパーでは切断できないのでディスクグラインダーを利用しました。全体的にグラインダーでキレイにしていきます。仕上げは荒目のヤスリを使いました。    
           
       
  これ失敗です。 後でバウさんに指摘されたのですが赤い部分は切断しないほうが良いみたいです。ここまで切断すると、左右の強度が落ちるみたいです。   網がをつけてないのを、試しに取り付けてみました。網なしでもいい感じですね。    
           
       
  ステンの金網にしようかいろいろ悩みましたが、目の粗さと安さで自転車のカゴを使うことにしました。百円均一のはさみを使いましたがすぐにだめになりましたのでニッパーを使いました。この作業が一番時間が掛かりました。金切バサミがあればそう難しくはないと思います。   網の大きさは1cm弱の折シロを取るように大きめに切断します。ステンの枠に沿ってマイナスドライバーで折り曲げていきました。    
           
       
  金網を折り曲げたところです。ビビリ防止のためにクッション付の両面テープで貼るのも良いみたいですが網にビニールコーティングされているので今回はテープなしにしました。   網をはさんでグリルを組み立てました。うーん。いい感じです。    
           
       
  先日購入した、コレッチグリルエンブレムを取り付けました。裏にネジが2本ついてますのでワッシャーをかまして取り付けます。   出来上がり!!でーす!なかなかいい感じでしょ。。ただ網の目が縦横均等でないのでラジエータがひずんで見えるのがタマニキズです。すごく楽しく作ることができました。バウさんありがとうございます!!    
           
   
 

掛かった金額・時間

 
 
部品・工程 購入先
価格
作業時間
自転車前カゴ コーナン
\680
コレッチグリルエンブレム イタリア自動車雑貨店
\6800
グリル取り外し  
20分
グリル分解・切断・網切断取り付け    
40分
グリル取り付け    
5分
 
合計
\7480
65分
 
     
   
   
     
*
*
copyright